top of page

隈元拓馬の個人のページです。現在、公益財団法人東京都医学総合研究所、脳・神経科学研究分野、脳神経回路形成プロジェクトで、脳の発生と進化の研究を行なっています(詳細はResearchへ)。研究活動に関する最新情報を随時アップデートします。
研究に興味を持っていただきましたら、いつでもご連絡ください。連絡先はContact Meへ。

UPCOMING EVENTS and NEWS

    脳進化発生研究に興味のある方のコンタクト、いつでもお待ちしています⭐️
(これからの予定)
  • 2025.7.16-18、第58回日本発生生物学会・第77回日本細胞生物学会 合同大会
    に参加予定です。
  • 2025.3.14-15、第18回 神経発生討論会に参加予定です。
(これまでの予定)
  • 2024.12.7、日仏生物学会に参加しました。
  • 2024.9.30、熊本大学発生医学研究所でセミナーをしました。
  • 2024.9.25-27、鹿児島大学で開催される5th Food for Health International Conference &,Life Science Symposiumで発表しました。
  • 2024.9.20-26、フランス・モンペリエで開催されたISDN2024で発表しました。
  • 2024.8.31-9.2、高校生を対象とした、研究室夏のセミナーを開催しました。
  • 2024.7.18(木)東京都医学総合研究所の講堂において、2024年度 第3回 都医学研都民講座、「自閉スペクトラム症につながる脳発達過程を理解する」を主催しました。東京大学長井先生、群馬大学三好先生にご対談いただきました。約200人の方にご参加いただき大盛況のうち終了しました、講師の先生方、大変ありがとうございました。
  • 2024.6.29(土)に、日仏会館で開催された第200回日仏生物学会例会に参加しました。
  • 2024.6.5(水)に、椙山女学園大学の保田先生の授業(食品学I)で、講義をしました。ありがとうございました。
  • 2024.5.25(土)に、未来館で開催される「SusHi Tech Tokyo 2024」に講演者の一人として参加しました。聴きにきてくれた方、ありがとうございました!
  • 2024.5.9、修士1年の片山さんの論文が、J comp neurolにアクセプトされました!!ニワトリ大脳入力細胞決定機構に関する論文です。おめでとうございます!進化関係の論文は、実はこれが最初になるかも。是非読んでください。                     (リンク先)https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/cne.25627
  • 2024.2.8-9 新学術先端モデル動物支援プラットフォームの成果報告会(琵琶湖)に参加・発表しました。
  • 2024.1.21 日仏生物学会100周年記念シンポジウム(日仏会館・恵比寿)で講演をさせていただきました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
  • 2023.12.21 慶應義塾大学 伊澤先生の研究室に訪問させていただきました。また一コマ分時間をいただき、脳進化研究の話をさせていただきました。
  • 2023.12.6 - 8 第46回日本分子生物学会年会(神戸)に参加しました。「脳発生進化研究の最前線:Frontiers in the study of brain development and evolution」、シンポジウムに来ていただいたみなさま、大変ありがとうございました!おかげさまで、たくさんの人に来ていただきました。
  • 2023.12.5 京都大学でインフォーマルセミナーを行いました。
  • 2023.12.1-2 名古屋大学で行われる鳥類内分泌学会に参加、発表しました。学生3人も一緒に行って、2人発表しました
  • 2023.10.4 - 7 東京大学医科学研究所 奄美病害動物研究施設 第3棟改築記念シンポジウムに参加・発表しました。
  • 2023.8.24- 30 今年も夏セミを行いました!写真はLab HPの方へ今後載せます。
  • 2023.8.1- 4 第46回日本神経科学大会(仙台)に参加・発表しました。
  • 2023.7.5 椙山女学園大学で食品学の講義を行いました
  • 2023.6.19- 27 Spain, Brugosで開催されるCortical Evolution 2023に参加します。ポスター発表しました。その後、パリの留学先だった研究所(Institut de la Vision)でセミナーを行いました。
  • 2023.5.19:共著論文がGLIAにアクセプトされたとのことです。おめでとうございます。
  • 2022.5.12-13: 当研究室主催のAMED班会議に参加・発表しました。
  • 2022.4.13: ゲノムセンターの川路先生・原先生との共同研究の成果をbioRxivへ投稿しました。マウス発生脳におけるSpatial transcriptome (Visium)に関する内容です。https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2023.04.12.536360v1
  • 2022.4.1: 東京大学医科学研究所の真下先生、石田さんとの共同研究の継続課題が採択されました。引き続きよろしくお願いします。
  • 2022.3.16: 東北大学加齢医学研究所の領家さんとの共同研究の継続課題が採択されました。引き続きよろしくお願いします。
  • 2023.3.15 - 17 新学術領域研究「発生時計と場の連携」2023_国際シンポジウム(@京大)に参加しました。
  • 2023.3.13 令和4年度東京大学医科学研究所国際共同研究拠点成果報告会(@東大医科研)にて、「Ratbow」の進捗状況を発表しました。
  • 2023.3.10-11 第16回神経発生討論会(@早稲田)に参加しました。
  • 2023.3.9 都医学研において京都府立医科大、野村先生の都医学研セミナーが開催されました。
  • 2023.2.10 京都府立医科大の野村先生を訪問し、discussion・セミナー及び小野先生の最終講演を聴講しました。
  • 2023.2.8-9 新学術先端モデル生物支援班会議(滋賀)に参加、発表しました。
  • 2023.1.19-20 新学術先進ゲノム支援班会議(横浜)に参加しました。トリ発生脳におけるグリア細胞産生に関するポスター発表を行いました。
  • 2022.12.17 早稲田大学で行われる日仏生物学会に参加、発表をしました。
  • 2022.12.22-24 AMED班会議 web参加をしました。
  • 2022.12.08:共著論文がiScience誌にアクセプトされたとのことです。釣木澤先生、おめでとうございます。
  • 2022.11.24:実験医学12月号の「News & Hot Paper Digest」上で、最近出た両生類・爬虫類脳のシングルセル関係の論文を紹介しました。
  • 2022.10.21-23:伊勢志摩で行われるシンポジウム「Development and Plasticity of the Brain」に参加(ポスター発表)しました。
  • 2022.9.12:持田記念医学薬学振興財団の研究助成に採択されました。
  • 2022.8.31:先進ゲノム支援事業に採択されました。
  • 2022.8.31:東京都健康長寿医療センター 西宗先生の研究室を訪問し、iOnスイッチの紹介をさせていただきました。ありがとうございました。
  • 2022.7.21-27:当研究室で夏のセミナーを行いました。
  • 2022.7.1:Neuro2022(沖縄)でシンポジウム「脳進化発生スケールでみる神経細胞の多様化:2S05e」を開催しました。National Yang-Ming Chiao-Tung UniversityのPei shanとの共同企画です。ご参加いただいた皆様、活発な議論をありがとうございました。
  • 2022.5.30:帝京大学で、大学院生向けの特別講義をさせていただきました(榎元先生のご招待により)。想定より多い方のご参加、お忙しい中、ありがとうございました!
  • 2022.5.21:第196回 日仏生物学会例会にて特別講演させていただきました。ありがとうございます!
  • 2022.4: 2022年度からの基盤研究Bに採択されました。5年間予定です。
  • 2022.4: 東北大学加齢医学研究所の領家さんとの共同研究が採択されました。
  • 2022.4: 東京大学医科学研究所の石田さんとの共同研究、2年目も採択いただきました。引き続きトランスジェニックラットの樹立を目指します。
  • 2022.3.17: in vivo electroporationに関する総説がFrontiers in Neuroscience誌に受理されました。
  • 2021.10.27:日本生物工学会大会のシンポジウムで発表しました。
  • 2021.9.24: アストロサイトイメージングの総説が受理されオンラインで見れるようになりました(https://www.mdpi.com/1422-0067/22/19/10312)。
  • 2021.7月末に神戸で開催される神経科学大会に参加しました(7/28日セッション「神経発生とグリア発生2」にて発表)。
  • 2021.7.8 産総研でセミナーをしました(釣木澤先生のご招待により)。
  • 2021.6.16 21:00- The 56th Scienc-omeでiOn switchの紹介をしました。
  • ​2021.2.20: Scienc-ome XR Innovation Hubに参加しました。
  • 2021.2: お手伝いをしました横浜市立大からの共著論文がScience Advance紙にアクセプトしました。先生方おめでとうございます!   https://advances.sciencemag.org/content/7/13/eabd2368/tab-e-letters                  
  日本語版 https://www.igakuken.or.jp/topics/2021/0325.html
  • 2021.1.28: 東北大学でセミナーをさせていただきました。ご招待ありがとうございました。
  • 2020.12: お待たせしました。addgeneからiOnスイッチのデポジット分は全て購入できる様になったみたいです。ご興味のある方は是非お試しください。
  • 2020.12.13: 第35回都医学研サイエンスカフェ「脳はどのようにしてできるのか?—脳ができる仕組みとその進化の歴史を紐解く—」、当ラボが主催します。中学生以上、無料、オンライン開催です。最後らへん少しお話しします。       http://www.igakuken.or.jp/public/science/science35.html
    ​(たくさんの方に視聴いただき、無事終了しました)
  • 2020.12.10: 産総研の釣木澤先生を招いて、都医学研セミナーを開催しました。
  • 2020.12.3: 日本分子生物学会年会でフォーラムを開催しました。(12/3 18:30より 2F-07「脳の構造と機能を左右する分子たち: The key molecules to determine the structure and function in the brain」、産総研釣木澤先生との共同企画です)https://www2.aeplan.co.jp/mbsj2020/japanese/forum/index.html
  • 2020.9.26: ノースウエスタン大学NUJRA special seminar seriesで話させてもらいました
  • 2020.9月: 2020年からの研究活動スタート支援に採択され、iOnスイッチを用いた鳥類脳発生の研究をはじめました
  • 2020.9.24: 実験医学10月号 クローズアップ実験法にてiOnスイッチを紹介
  • 2020.9月: addgeneにてiOn関連プラスミドの分与が始まってます
  • 2020.7.6: 個人HP(本ページ)開設
  • 2020.6.18: iOn switch論文 公開
スクリーンショット 2020-06-28 08.51.17.png
20211107 mE18 DANeuNOlig2Sox2_mod.jpg
IMG_5678_edited.jpg
bottom of page